日本舞踊 川勝流 ちさや会

京都で日本舞踊なら日本舞踊 川勝流 ちさや会 | ブログ

ご予約・お問い合わせ 体験スケジュール

〒605-0874 京都府京都市東山区常盤町

ブログ

BLOG

日本舞踊を知っていただくためのコラム

今まであまり日本舞踊に馴染みのなかった方にも、気軽に楽しんでいただけるように着物や舞踊に関する情報をご紹介しています。お稽古を重ねると自然と自分で着付けができるようになり、もっと日常的に着物や和の文化を楽しむことができます。美しい日本の文化に触れ、自分らしく親しんでいけるライフスタイルを探してみませんか?初めての方にも知っていただきたい情報を掲載中です。

「サビだけ日本舞踊」とは、その名の通り、サビだけ日本舞踊を踊ることです。厳密に言うと日本舞踊ではなく「創作舞踊」もしくは「新舞踊」と言って、最近作られた曲に振付をして踊るものです。※ちなみに…

★今回のブログのポイント★・浴衣を着るのは簡単、だけど着物は準備物が多い・スポーツなどと一緒で何度も練習することが必要・恥ずかしがらずに、とりあえず着てお出かけしてみよう(実践がおすすめ)私は…

着物好きによる、着物好きのための、着物お花見ランチ会を開催しました~!今回は平安神宮神宛で桜を堪能したあと、近くにある六盛さんでランチをいただきました。結論!すごく楽しかったです!!!1枚…

★今回のブログのポイント★・先日のアンティークフェアで購入したもの・古着ですが、新品で購入すると〇十万円するものも安くで買える!この前のブログでお知らせしていたアンティークフェアに行ってきま…

★今回のブログのポイント★・帯の種類(ざっくり解説です)・帯を中古で買う時の注意点帯の種類はざっくり分けると二種類あります。名古屋帯と袋帯です。<名古屋帯について>名古屋帯はカジュアルな場面で…

2/5旧暦にちなんだ着物新年会を行いました。ドレスコードは「着物」ということで、お着物好きな方がたくさん集まってくださり、大変にぎやかなイベントになりました!今回、私は日本舞踊を二曲踊らせてい…

日本舞踊は何歳から習えますか?もしくは、何歳まで習えますか?この質問、よくいただく質問です。答えとしては何歳からでも習えますが、個人的には一番早くて三歳頃からが良いかなと思っています。そし…

イベントのお知らせですもう日が迫っておりますが、、、2/512時より、着物好きによる、着物好きのための旧暦にちなんだ新年会を行います!こちらのイベントは、着物好きさんがもっと着物を着ることができ…

「能・狂言・歌舞伎・日本舞踊、この4のつはどう違うのですか?」とよく聞かれますが、皆さんはこれらの違いはご存じですか?4つとも日本の伝統芸能で、どれも着物を着ているイメージだったり、和楽器を…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。